
社内労務管理はお任せあれ!!
ナンバーワンプレイメーカー
もともと運転が好きで、4t車を運転していました。一時期は北九州の方で経験を積ませてもらい、現在は出身地でもあるこの八女で働いています。
仕事の内容は主にドライバーの時間管理や安全管理など、配車管理とはまた違ったところを担当しています。今まで誰も管理ができていなかった部分を管理できるように現在の労務管理部門ができました。現在の部署に所属してから、配車管理としては話せなかったドライバーさんとコミュニケーションがとれたり、時間に余裕ができたりと、周りに目を向けて仕事をすることが多くなりました。だからこそ、仕事をするうえでは、どこから手をつけるか、できることは他にないだろうかと全体を見渡し、把握していくことを心がけています。
社内では、ベテランドライバーの隣に実際に乗って教わる添乗教育もあり、入社時にはしっかりフォローします。新人教育にも携わっていて、考え方や思いが相手に伝わった時にはやりがいを感じます。また、色んなタイプのドライバーさんがいるので、ドライバーさんとコミュニケーションをとる機会を増やして、相手のことを知っていくことが難しいところでもあり、仕事をしていくうえでとても大切なことだと思っています。
職場環境で気に入っている点は、とてもアットホームな社風だということです。ドライバー一人一人にまで温かさが伝わるようなとても働きやすい環境です。そんな社風だからこそ、社員みんなで一丸となって会社を大きくしていきたいと思っています。色んな話をたくさん聞いて、たくさん吸収して、私だから見えてくる周囲の環境を把握し、ドライバーのために、会社のためにコツコツと努力をし、会社に貢献したいと思います。



-
お客様からも社内からも三和のナンバーワン愛されキャラ八女本社 ドライバー銀野 元太郎さん 2016年入社
-
殻には閉じこもらずに誰よりも楽しく仕事をする八女本社 ドライバー中島 恭平さん 2017年入社
-
人との出会いで 今の自分がある誰よりも「縁」を大切に八女本社 ドライバー綾部 孝昭さん 2012年入社
社歴18年目。ドライバーの経験はもちろん、現在は労務管理課長に就任。ドライバーの時間管理や安全管理など会社全体へと目を向け耳を傾け、日々の業務に取り組むキーパーソン。